各フィールド共に定例会の朝は全体ミーティングが行われています。
そこでサバゲーの簡単なルール説明、やってはいけないこと、そのフィールドならではの内容を説明してくれます。
場所によってはその後、初心者向けに追加で説明があったり。

毎回思うのですが、誤解を恐れずに言うと。
あれって、もう少しなんとかならないかなと。

毎回同じ事を繰り返し聞くのは安全対策上意味のあることだとは、勿論わかっております。
ただ、効率よく効果も高い方法があるような気がします。

例えばなのですが、
最初に集まってもらった時点で、2つのグループに分けます。
Aグループはサバゲー5回未満の方、Bグループは5回以上の方とか。
分ける意味とは、そこで二箇所でミーティングの内容を変えたらと思うのです。

Aグループ…
サバゲーとは?敵を倒す競技ではなく、老若男所問わず、見知らぬ方と一日楽しくエアガンを使って過ごすレジャー・スポーツである。
サバゲーの楽しみ方・・マナー重視。銃の取り扱い・・その他ルール。
最初は恐れずに一歩前に行ってみましょうとか。
わからない事はスタッフやベテランさんに聞いてみようとか。
迷惑をかけずに楽しむ事をメインに。
最後に初心者マーカーを支給。

Bグループ…
まずは簡単に禁止事項。
次に初心者さんへの応対について、せっかく増えた仲間なのだから、積極的に声掛けをしましょう。
聞かれたら出来るだけ親切に教えてあげましょう、ゲーム中は出来るだけ先頭に立ってリードしてあげましょうとか。
初心者マーカーのついている相手には気持ち程度、多少の手加減を・・・とかw
先輩として初心者さんの見本になるようなプレーを心がけましょうという内容。

その後、それぞれのグループをさらにC、Dと半分に分け、
A+C、B+Dという構成でゲームを開始。

分けることによって、ミーティング中に多少だらけてしまう、ベテランさんにも良いような気がしますし、初心者グループはミーティングで質問等もしやすいのではと。

と、先日足先の感覚がなくなる極寒のミーティング中に思いましたw

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 21

ティガー卿

ティガー卿

ひでぴょんさん
こんにちは!
そうなんです、どうせベテランも初心者も自己申告なので、
自分でコースを選べば良いんですよw
その日の気分で選んでもいいわけだし、初心者の知り合いと同行した時とかそっちに付き合ってもいい。
是非このウェーブを全てのフィールドへ!w

まぁ、自分でベテランというのもちょっと気恥ずかしいので、結果みんな初心者コースに行くかもですがw

gale

gale

>結果みんな初心者コースに行くかもですがw
この一言でふと思ったのですが、ほぼ同じ時間帯でスタートした場合、
身も心もフラフラする人が出てくる可能性が…
どっちに行けば良かったか?・どっちでも良い・聞かなくても…・仲間と別々になっちゃったなどで、肝心な説明を聞く集中力を欠く事が懸念されるような状況になると怖いです

多分。そういった点なども含めてスタッフやオーナーも今回の事についてちゃんと良識があれば、1度は考えた事だと思うのです
ただ日本人の習性からか?人間だからなのか?全体(周囲)の空気で集中力が変わる人は絶対に多いと思うので
多くの人が真面目に聞いている(正直フリでも良い)姿が無いと、全員の意識・知識と心構えに一貫性が保てないなんて事が起こってしまう可能性が、ゼロではなくむしろ大きくあると思います

そういった不安を抱えるならば、今までと同じで良い(また時間がかかっても…)という考えにやはり落ち着くのではないでしょうか…

ティガー卿

ティガー卿

galeさん
こんにちは!
それを言っては元も子もございません(笑)
新しい事はメリットもデメリットもありますので。

ただ1つ言えることは、常に「今が完璧」ではないと言うこと。
何かしら試行錯誤してチャレンジして、その後正解が見つかったりしますし~。\(^o^)/

ちなみに、私は準備に時間がかかる派ですので、慣れたフィールドでは簡易説明グループに飛び込もうと思っとります。
※上級者という意味でなく。

ゼットン

ゼットン

やはり私も現状維持に1票です。
ティガー丸氏の意見、おっしゃるとおりです。

準備に時間がかかる。
慣れてなければ、やはり時間はかかるでしょうし、更に説明に時間をかけられるのは、あまり嬉しくないでしょうから、初めての人もベテランの先輩方も等しくブリーフィング受けるのが平等で一番ですね。


暑さも寒さもみんな一緒。

と、言いながらも。
遊びですしね。
汗ながして話してくれてるスタッフの前でスマホいじってる人もいれば、アーマー着けて仁王立ちして話を聞く人もおられます。

個人の資質なんですかね?

個人的には、あの大人数でブリーフィングを聞いてる雰囲気が、たまらなく好きだ…

ティガー卿

ティガー卿

ゼットンさん!
お返事遅れまくりまして誠に申し訳ないです!!!
久しぶりに開いて焦っております!

仕事柄なのか、いつも思うんです「今がベストではない」と。
なので、、いっつももっと他に可能性はないかな??と考えてしまうのが悪い癖でしてw

朝ミーが有意義であるのは私もそう思っています。
ただ、一歩間違うと形式が先行してしまうというか、逆に大切だからこそ
もっと大切にしたいというのがスタートなんですよね。

だらけてしまうのはどこもそうみたいで、各フィールドさんそれぞれ工夫されてますし、
これからもっと変化があるかもしれないですね。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。